「さ行」
ザーヤク ヤクザ。 ザヤクとも言うが、「座薬」と勘違いされるので「ザーヤク」と言う事が多い。
昔のバンマスより指摘があり、「クーヤ」とも言うとの事です。
最近どうよ? まぁ、挨拶の一種です。 深い意味はない。 吾輩の知り合いのダクションの社長は電話に出た瞬間イキナリ「どうよ?」とくる。
サジマ マッサージ
サビ 楽曲の中で一番盛り上がる部分。テーマ。Cメロやブリッジともいう。
サビあたま いきなりサビのメロディーから始まること。「サビ頭の曲」はサビのメロディーから始まる楽曲の事を指す。
さんたく 沢山
CX(シーエックス) フジテレビのこと。 コールサインJOCX-TVの名前からこう呼ばれる。最近では普通に「フジ」と言う事が多い。
シータク タクシーの事。
シーメ メシのこと。 「〜ちゃん、シーメ行こうか!」などと使う。
Cメロ(シーメロ) 曲のサビのメロディーの事を指す。 楽譜の表記でIntro→A→B→Cと楽曲の展開毎につけられるリハーサルマークがあるが、それが由来である。
シカケ 曲中のキメなどのこと。
詩先(しせん) 作詩作曲に於いて詩が先に出来ていたり、先に詩をつくったりする事。あとでメロディー付けをする。 逆のパタ−ンを「メロ先(メロセン)」という。
死ぬ ケーブルや機器が壊れたり、断線していること。 「このケーブル死んでます」 反対語:生きる
下手(しもて) 客席側から見て、舞台の左側のこと。文字で「下手ギター」と書くと怒られる事があるかもしれないので要注意。 反対語:上手(かみて)
JASRAC ジャスラック。 日本国内で音楽著作権を管理しているところ。日本音楽著作権協会。
ジャーマネ マネージャーの事である。どちらかというと見下したような言い方なので、マネージャー本人が「私が○○のジャーマネです」とか、マネージャーに向かって直接「○○のジャーマネさーん!」とかいう使い方はしない。 
シャレコマ コマーシャルの意味であるが、ハコバンなどの場合は スタンダードな曲(万人が知っているような曲)を指す。
シャンハイ 砂糖の沢山入ったコーヒーの事。 主に年配のバンドマンが使う。死語だと思われます。
ショケン (初見)譜面を見てすぐに演奏する(できる)こと。"初めての女"にも使います。(元Sweet SuccessバンマスのF氏より)
ショクナイ 内職のこと。ミュージシャンやタレントの場合、事務所を通さず請け負う仕事の事を主にさします。
ジョノカ 彼女の事。「ジョカノ」とか「ジョーカノ」という事もありますが正しくは「ジョノカ」です。(正しいとか間違いとかあるのか?)
白玉(シロタマ) ミュージシャン用語。 全音符の事。二分音符を指すこともある。「シロタマ・フィル」というとエンディング等のカデンツァを指す。
ジンガイ 外人さんの事です。 以前、ラジオに出た時に「ガイジン」は差別用語にあたり、放送禁止だと言われました。
ジンガイなら大丈夫なのか? ちなみに白人を「ロイシ」、黒人を「ロイク」、日本人を「ポンニチ」などと言う。しかし、フィリピン人を「ピンフィリ」、中国人を「ゴクチュウ」、韓国人を「コクカン」、台湾を「ワンタイ」等と呼んでたのは吾輩の身内(ハコバン時代)だけか?
ズイマー まずい。 やばい。
ズージャ 音楽のジャンルで JAZZ(ジャズ)のこと。
スーベ ベースの事。 ベーシストをさす事もある。
スリーク 薬のこと。 主に麻薬をさす。
スロウ・テンポ slow tempo。 曲のテンポで 90BPM以下のテンポの事(人によって定義が違う)
宣材(せんざい) 宣伝材料の略。 つまり、売り込みの為のアーティストのアー写、プロフィールやデモ音源の事。
ソーク 糞、つまりウンコの事。このコーナーにはあまりお下品な言葉は入れたくなかったが 定番の言葉だし、まぁこれくらいはいいだろう