Other Musical Instruments


信号喇叭

YAMATO Eagle Y3003
国内唯一の信号ラッパメーカー「ヤマト」の信号ラッパ。
陸上自衛隊特別儀仗隊第1師団らっぱ隊正規採用品です。
G管です。
とても良く鳴ります。

実はこの信号ラッパは3本目になる。
3本目と言っても、3本持っているわけではなく、買っては売って買っては売ってで3本目なのだ。

1本目は中学校の頃、どうしても信号ラッパが欲しくて1万数千円の信号ラッパを購入。メーカーは不明。しばらく持っていたが、吹かなくなったので売却。 
それから数年後、また吹きたくなり、2本目を購入。MAXTONEという中国製の信号ラッパを購入したが、やはり安物は音抜けが悪いので売却して、上のYAMATO Eagleを中古で購入。




Trumpet

YAMAHA
(YTR- 3325S) Imperial Model
すでに絶版のモデル。B♭管。イエローブラス(シルバープレート)。
ほんとはYAMAHAのカスタムモデル位は欲しいのだが、僕はドラマーなので
トランペットにそんな大金ははたけない。 これでメシ食うわけじゃないしな。
これで充分。



(Selection STP-30L) B♭

どう見てもプロ仕様のこのトランペット。 
見た目は高そうに見えるが、実は新品で17,800円(ケース付)なのだ!
中古でYAMAHAを買ってしまったので手放す予定。プロのトランペッターじゃないので1本あれば充分さ。

トランペット遍歴。

1)中学校1年生の頃、小学校のブラバンから貰ってきたNIKKAN(現YAMAHA)の古いトランペット。 言っとくけど、黙ってもらってきたんじゃないぞ。ちゃんと先生に許可を貰って、いらないトランペットを譲ってもらったのだ。 溶接部が外れていたり、メッキも完全に剥がれてしまっていたが、暫くそれで練習した。 捨てたのか売っぱらったのかは覚えていない。

2)その後、ちゃんとしたのが欲しくなり、YAMAHAの安いトランペット YTR-136を入手するが、どこにいったのだろう? 売ったんだっけな?

3)中学校2年生で、トランペットを本格的に吹くようになってきて親父に出世払いで買ってもらったYAMAHAのプロモデル。プロのトランペッターになるつもりだった。しかし、ドラムをやり始めて吹かなくなったので売っぱらった!(売らなきゃよかった...)

4)またトランペットが吹きたくなって22歳位の時にJUPITER(台湾製)のポケットトランペットを購入。3万円くらいだっけか?  これも吹かなくなったので売却。

5)ディスカウントストア「ドン・キホーテ」で9800円のトランペットを購入。中国製のPARROTというメーカー。 買った時からバルブの動きも悪いし、音程も悪かった。すぐ売却。 安かろう悪かろう。 

そしてその後、上で紹介した2本のトランペットを購入。トランペットをやめてドラムを始めた後も4本購入しているってどういうことよ?



MOUTHPIECE


YAMAHA TH-1S 日野皓正モデル
カップがとても浅く、リムは厚く、リム内径も15.67mmと非常に小さい。ハイノートが出しやすいが、中音域などでの音のコントロールがしづらい。 とりあえずメインで使っている。
リムが厚いので唇が疲れにくい。



YAMAHA Custom 8C4-GP
ヤマハのカスタムマウスピース。リム部とスロート内部に金メッキが施されている。
日野皓正モデルと違ってカップは深め。 音のコントロールはしやすい。
リム内径は16.19mmと小さめ。
主に信号ラッパで使っているが、マイルドな音が欲しい時にトランペットで使う事もある。
本当はマウスピースを使い分けるのは良くないと言われてるんだけどね。
いいじゃないか、オイラはドラマー♪




YAMAHA Silent Brass System

YAMAHA Silent Brass System SB7

今はこんな便利な物が出てるんだな。 
俺が本格的にトランペットをやっていた当時は団地住まいだったので、家でトランペットを吹くことができなかった。(←生ドラムは叩いていたくせによく言うよ!)

当時からこれがあれば、もしかしたらドラマーではなくプロのトランペッターになっていたかもしれない。(ほんとか?)

このシステムを使うと、トランペットの生音が喋り声程度の大きさになるのだ。 そしてピックアップミュートより拾った音を拡声してヘッドフォンに送ることができる画期的なシステムだ。 リバーブもかけられるので家で吹いても、大ホールやリハスタ等で吹いている気分に浸れる。吹奏感はちょっと変わるが、家で吹けないより吹けるにこしたことはない。

本格的にやってないのでへたくそである。 ま、趣味だな。
昔はそこそこ吹けたんだけどなぁ。



ELECTRIC GUITAR

YAMAHA RGX121D

ヤマハのギターです。
ギターはお遊び程度。曲を作る時にも使うが、コードさえもよく覚えてない。



ELECTRIC BASS

YAMAHA MB-40

ヤマハのエレクトリック・ベースです。
お遊びです。


ドラマーなのになぜかオリジナルピックがあります。




Playwood Guitarjon 試作品
プレイウッドのギター型カホン。『ギターホン』です。
ストラップを付けることにより、ギターを弾くような格好で立って演奏することが可能!
ぼくの所有しているタイプは試作品なので世界で1台しかありません!




中には、テンションが調整可能な響き線が2本張ってあります。
マイキングするときはこの穴から音を取りますが、中に内臓マイクを取り付けることを計画中。

ちなみに製品版は角が付いて変型ギターのような形になりました。
角が付いていた方が多彩な音が出せるからだそうです。

PLAYWOOD CP-320





以上!